STEM教育 クラフトコーラをおうちで子供と作ってみました。 子供が受講している、探求学舎のオンライン授業のクエスト(自由な課題)の中で、手作りコーラを作ってみよう!という課題がありました。 手作りコーラと言えば、アニメ「Dr.STONE」でも主人公の千空達が作っていたり、読売KODOMO新聞... 2020.07.07 STEM教育手作り食育
STEM教育 レーズンの天然酵母を使って、子供と一緒にパン作り 天然酵母を使ったパン作りに、子供と一緒に挑戦しました。 きっかけは、子供が「探求学舎」のオンライン授業を受けているのですが、 その課題の一つが「天然酵母でパン作り」でした。 パン作り自体ほぼ初めてでしたが、youtube... 2020.07.02 STEM教育実験手作り食育
食育 新生活のプレゼントにおススメの、イッタラティーマ スターターセット 結婚祝いや新居祝いでプレゼントしたい、食器やお皿セット。 相手の好みを熟知している場合や、ご指名のメーカー等がある場合は別ですが、 プレゼントに頂いたお皿セットの中で、結婚生活10年超の我が家で一番活躍しているおススメのお皿を... 2020.06.09 食育
食育 13年間使ったルクルーゼから、ストウブに買い替えた感想~どっちが使いやすい?~ 鋳型ホーロー鍋の購入や買い替えを検討している方へ。 我が家では、結婚してから13年間ルクルーゼを愛用していましたが、数年前から底の焦げ付きが気になるようになってきました。 焦げ付きを気にして油の使用量も多くなっていたので、思い... 2019.12.11 食育
STEM教育 すイエんサーの肉まんをつくってみました。 すイエんサーでたった15分でできる肉まんが紹介されていました! 肉まんって結構手間がかかるイメージですよね。 それを15分で…。 すイエんサー その秘密は、「パン粉」と「炭酸」を使うこと。 ・肉まんの生地と「... 2019.12.06 STEM教育すイエんサー実験食育
手作り 初めてにぴったりの子供向け料理本 レビュー5冊 小学1年生の長女が料理にはまっています。そこで、いくつかの子供向け料理本を試してみました。その中で良かった本と、作ってみて美味しかったメニューをご紹介します! お肉とお魚のおいしいかんたんクッキング (function(b... 2019.10.31 手作り食育
手作り こどもと一緒につくりたい、2つの材料でできるやわふわお月見団子 お月見の夜に備えて、お月見団子が簡単につくってみました。2つの材料があれば、簡単にすぐ出来ます!手作りお月見団子で、お月見の夜を楽しんでください🎵 用意するものは2つ! 材料もち粉(若しくは白玉粉)…100g絹ごし豆腐…150... 2019.09.09 手作り食育
手作り 100均(Seria)のアイシングパウダーで、ハロウィーンのアイシングクッキーを作ってみました 100均(Seria)のアイシングパウダーを使って、ハロウィーンのアイシングクッキーを小学1年生の長女と一緒に作ってみました。 水を加えるだけで出来るアイシングパウダーなので、お手軽に安くできてお薦めです! 準備するもの ... 2019.09.04 手作り食育
STEM教育 すイエんサーの20分で出来る!?ソフトクリームをつくってみました 8月19日のすイエんサーで、ソフトクリームを20分でつくる方法が紹介されていました。 すイエんサー 通常なら、2~3時間かかるところを、20分に短縮できる秘密は、 レモンと塩だそうです。 1⃣生クリームを泡立てる時... 2019.08.27 STEM教育すイエんサー実験小学生手作り食育
手作り 子供と作れる!九龍風宝石のようなフルーツインゼリー 香港から来たとっても可愛いスイーツ、九龍。夏にもぴったりな、プルプルキラキラとした爽やかなスイーツです。先日、阪急三番街の果香(かか)で食べた時に、家でも作ってみたいと思い、子供と一緒に、早速チャレンジしてみました。 目指すは、果香... 2019.07.11 手作り食育