STEM教育 お風呂で遊べる知育おもちゃ、おススメ5選!お片付けに便利なグッズも。 現在、小学生と年長の子供がいます。これまで購入してきたお風呂で遊べるおもちゃの中で、知育にも良さそうなものを、ご紹介!! 幼児から小学校低学年向けです。 お風呂の時間も、楽しく知育時間に! お風呂で遊べる知育おもちゃ5選... 2020.12.30 STEM教育おもちゃ
家庭学習 日本の歴史漫画を比較してセット購入!幼児の娘が歴史漫画好きに育った経緯は、こちら! 新型コロナウイルスによる自粛期間中から、子供達が日本の歴史に興味が湧く様に、少しずつ家庭内に取り入れてきた結果、 約半年後に、ついに次女(年長)が「日本の歴史(漫画)」を購入して欲しいとおねだりしてきました! 歴史は苦手な母の... 2020.10.13 家庭学習
おしゃれ 小学生の男の子にプレゼントしたいおしゃれな腕時計5選 時間の感覚や意識が身に着く様に、子供にプレゼントしたい腕時計。 5才以上から小学生中学年頃の男の子におススメの、初めてにぴったりの腕時計をご紹介します。 進級祝いや誕生日、クリスマスプレゼントにもお薦めします。 小学生の... 2020.07.10 おしゃれ
ゲーム あつまれどうぶつの森に教育的効果はあるか? Nintendo switchのあつまれどうぶつの森を購入しました。 小学2年生と幼児(年長)と、ゲーム経験の少ない母の3人でプレイしています。 我が家での初めてのテレビゲームですが、購入を検討している方の為に、 「あつ... 2020.06.05 ゲーム
ゲーム テレビ電話を使ったリモート遊びに向いている、子供向けカードゲームなど 巣ごもり中や、入院中、遠距離で会えない友達とテレビ電話をする時に、遊べる子供向け(幼児~小学校低学年向け)のゲームを探してみました。 skype、ZOOM、LINE通話、Googleduo、等のテレビ電話で楽しめます。 これま... 2020.05.14 ゲーム
未分類 休校中の小学生低学年の子どもとの過ごし方と、役に立っているもの 新型コロナウイルス感染拡大防止の為の休校措置で、1ヵ月が過ぎました。ほとんど毎日小学生と幼児の娘と過ごしています。 子供も親もストレスを感じないよう、生活リズムも乱さずに、勉強も疎かにしない様に楽しく過ごすことができるか…。試行錯誤... 2020.04.03 未分類
STEM教育 おうちでできる簡単ワークショップ~織物コースター~ おうちにあるもので、簡単にできる織り物ワークショップをご紹介します。 先日、キッズプラザ大阪の創作工房で体験したプログラムですが、子供達がとっても楽しかった様で、家でもまたチャレンジしました。 洋服等に使われる布はどうやって出... 2020.01.28 STEM教育実験手作り
おもちゃ インフルエンザや新型コロナウイルス 休校中の子供の家での過ごし方のアイデア~幼児から小学校低学年編~ インフルエンザや水ぼうそう、おたふく風邪、はしか、ロタウイルス…最近では新型コロナウイルスも心配💦 子供が感染症にかかった時の出席停止期間は、ママにとっては長く感じるもの。 周囲への集団感染や流行を防ぐ為にも、外出せずに家で過... 2020.01.14 おもちゃゲーム手作り
おでかけ ユニバーサルスタジオを、子連れで最大限楽しむ裏技 ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の年パスを購入して、累計10回の来園を超えました。 そこで、初めて行く友達に勧めている裏技をいくつかご紹介します。 特に、子連れで行く方へのご参考になれば! 事前に見ておきたい映画 ... 2019.11.29 おでかけ関西
小学生 2019年 子供のもので買って良かったものランキング~生活編~ 2019年に購入したもの、活躍したものの中から、母目線で子育て生活に役立ったもののランキングを発表します。 子供は4歳、7歳の娘になります。 「おもちゃ等の玩具 」 、「絵本、書籍 」 については、別のランキングを作りましたの... 2019.11.20 小学生