STEM教育 科学絵本を、分野と子供の反応ごとに分類! 子どもがこれまでに読んだ科学の絵本を、母目線で分類しています。それによって、将来子供の興味や関心が分析できるのではないかと…今後も随時更新して,、データを蓄積していく予定です。 現在46冊 レビュー 分野は、科学未来館監修の「... 2019.06.29 STEM教育本
中学受験 【中学受験】オープンスクールや中学校フェアに着ていく服装は?子供と母親まとめ 中学受験を控えている方で、オープンスクールの時に着ていく服装で迷う人は多いのではないでしょうか? 我が家も娘とオープンスクールに足を運んでいますので、どんな服装がふさわしいか、また実際にどんな服装の方が多かったのかをまとめました! ... 2022.05.12 中学受験
中学受験 【中学受験】難関校が、小学生にオススメする本は?浜学園まとめ 浜学園で、中学受験の難関校の先生との対談動画が公開されていますが、中でも人気なのはおススメの本コーナーです。 ここでは、各中学校の担当者の方が勧める書籍の備忘録として、また実際に子供が読んでみて良かった本についてまとめました。 ... 2022.05.08 中学受験本
おでかけ 福井一泊旅行:子連れで回って良かった観光地は?恐竜博物館以外もおススメ! 子連れで福井県旅行に行ってきました。(小学2年生、小学4年生の女児、自家用車) 子連れで回って良かったところ、おススメの場所などをご紹介します! こうしておけば良かった!という注意点もお伝えしますので、ご参考になれば… ... 2022.05.02 おでかけ
食育 アラジンのトースターをついに購入しました!メリットとデメリットは何? レトロでおしゃれなアラジンのトースター!ドラマなどでもよく使われていますよね! 今回は、今まで使用していたトースターが古く、焼き上がるまでに時間がかかるようになってしまったので、新しいトースターを購入することにしました。 買っ... 2022.04.27 食育
食育 ハリオ「フタがガラスのご飯釜(1−2合)」を買ってみた感想とクチコミ!メリットとデメリットは? ハリオ(HARIO)の「フタがガラスのご飯釜」を購入するかどうか迷っている方に、メリットとデメリットをお伝えします! 炊飯器よりも美味しく炊けると評判の「フタがガラスのご飯釜」、実際の使い勝手や買う時のポイントなどをまとめました! ... 2022.04.26 食育
ドラマ衣装 「やんごとなき一族」衣装まとめ:土屋太鳳・馬場ふみか・松本妃代 土屋太鳳さんや松下洸平さんが主演のドラマ「やんごとなき一族」。 ドラマの中で、土屋太鳳さんや馬場ふみかさん、松本妃代さんが使っている衣装やファッションアイテム(服・バッグ・アクセサリーなど)について、調査しました! 話が進むに... 2022.04.21 ドラマ衣装
ドラマ衣装 「恋なんて本気でやってどうするの?(恋マジ)」衣装まとめ:広瀬アリス・西野七瀬・飯豊まりえ 広瀬アリスさんや松村北斗さんが主演のドラマ「恋なんて本気でやってどうするの?(恋マジ)」で使われている、衣装やカバン、アクセサリーなどがどこのものかまとめました! 広瀬アリスさん・西野七瀬さん・飯豊まりえさんの3名の衣装を話が進むに... 2022.04.19 ドラマ衣装
食育 エピキュリアンのMサイズとLサイズはどちらがおススメ?実際に1年間使ってみました カッティングボード、エピキュリアンを使い始めて1年以上経ちました! MサイズとLサイズを両方使っています。 今回は、エピキュリアンを使った感想や、MサイズとLサイズを比較してみます。 使ってみた感想や生の口コミをお届けい... 2022.03.09 食育
関東 ちはやふるの聖地巡礼:近江神宮・府中市・あわら市に子供と行ってきました! 漫画「ちはやふる」にはまり、サンタさんから全巻プレゼントしてもらった次女。 これまでに、「ちはやふる」にはまった娘達と行った聖地巡礼を紹介します! 府中市→近江神宮→福井県あわら市と、制覇中です! 近江神宮 競技か... 2022.03.07 関東関西
プレゼント 転校する小学生の女の子へのプレゼント:かわいい名入れグッズを厳選! 小学生の子供の仲良しの友達が、引っ越しして転校する事になりました。 とても仲良くしてもらっていたので、転校先でも使えそうな、何か思い出に残るプレゼントをしたいと思い、長く使えそうな名入グッズを選びました! 我が家も数年前に引っ... 2022.02.25 プレゼント