STEM教育 自然を楽しむ!ネイチャービンゴの遊び方 ネイチャービンゴとは、自然の中で、ゲームを通して、自然に関する知識や観察力を身につけることを目的とした遊びです。ネイチャービンゴとも、フィールドビンゴともいいます。 学生時代に、ネイチャーゲームの講習を受けた時に教わったゲームの中の... 2019.09.20 STEM教育おでかけ小学生
STEM教育 すイエんサーのタピオカをつくってみました 5月14日放送のすイエんサーで、もち粉とかたくり粉を使った『タピオカ』作りが紹介されていました。 すイエんサー 公式HP 何でも、タピオカ粉のでんぷんの中に含まれる、アミノペクチンとアミロースの割合が、“もち粉:かたくり粉=... 2019.05.29 STEM教育すイエんサー実験食育
STEM教育 理科実験野外教室@万博記念公園に参加しました 大阪市立科学館が、毎年5月の最終日曜日に開催しているイベント、『第12回万博公園理科実験野外教室 』 に家族4人で参加しました。事前申し込み不要、参加費無料(※但し、万博公園への入園料は必要)で、参加の敷居が低いのに、全部で13種... 2019.05.28 STEM教育関西