上野樹里さんが主演のドラマ「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~(ジゾコイ)」。
ドラマ中に使用されているインテリア(家具、家電、雑貨)などがどこのメーカーのものか調べました!
ドラマが進むにつれて、追記していきます!
「持続可能な恋ですか?」のインテリアはどこの?家具や家電を調査!
沢田家(上野樹里と松重豊)のインテリアは?
紺色のソファ
紺色のソファは、ミナペルホネンのタンバリン柄のファブリックを使用していました。
宮崎椅子製作所では、受注生産でミナペルホネンのカバーリングが可能だそうなので、こちらの商品ではないかと思います。



クッション
紺のソファの上にあったクッションは、ACTUSのクッションカバーを使用していました。


サイドテーブル
サイドテーブルはACTUSのサイドテーブルでした。

ラウンジチェア
ラタンのチェアは、SikaのMonet Chairでした。
プーフ
ソファの近くにあった、プーフは、Jasleen Overseas(ジャスリーン オーバーシーズ) ニットプフのものに似ていました。

ミラー
リビングルームの壁にかかっていたミラーは、ACTUSのものでした。

フォトフレーム
リビングルームに飾られていたフォトフレームは、ACTUSの商品でした。

ペンダントランプ
リビングルームのソファの上にかかっていたペンダントランプはLE KLINTのペンダントランプではないかと思います。何種類かを組み合わせて使用していました。

フロアランプ
リビングルームのフロアランプは、レ・クリントのMODEL3250でした。

また、部屋の角には、フランクロイドのタリアセンが置かれていました。

ダイニングチェア
沢田家のダイニングで使われていた、ダイニングチェアは、CARL HANSEN&SON CH88TとCH30Pの2種類を組み合わせているのではないかと思います。


デザインが確認でき次第、追記しますね。
ダイニングテーブル
ダイニングテーブルは、ACTUSのAOYAMAではないかと思います。

グリーンの電気ケトル
沢田家のキッチンにあるグリーンの電気ケトルは、デロンギのアイコナ・ヴィンテージコレクションでした。
オレンジ色のやかん
キッチンにあったオレンジ色のやかんは、ル・クルーゼのコーンケトルでした。

鍋
第一話でカレーを作っていた鍋は、和平フレイズ 両手鍋 グリッターオレンジではないかと思います。

オーブントースター
キッチンにあったグリーンのトースターは、デロンギのものだと思います。
コーヒーメーカー
キッチンにあったコーヒーメーカーはDeLonghiの ディスティンタコレクション ドリップコーヒーメーカーでした

バスケット
キッチンに置いてあったバスケットは、ACTUSの商品ではないかと思います。

オレンジの鍋
キッチンの壁収納に複数置かれていたオレンジ色の鍋は、ル・クルーゼのココット・ロンドではないかと思います。

タジン鍋
キッチンの壁収納にあったオレンジ色のタジン鍋は、こちらのものではないかと思います。

調味料入れ
キッチンに置いてあった、オレンジの2個セットの調味料入れは、ル・クルーゼのものだと思います。

フルーツ型かご
キッチンに置いてあった、黄色い果物型のかごは、こちらの商品ではないかと思います。

包丁スタンド
木製の包丁スタンドは、ツヴィリングの包丁スタンドでした。

ブレッドケース
オーブンレンジの上に置いてある木製のブレッドケースは、ニトリのものだと思いますが、
人気商品の為、現在は販売していない様です。

空気清浄機
リビングルームの壁側に置いてあった空気清浄機は、エレクトロラックスの商品でした。

クッション
杏花の部屋に置いてあった、グリーンのピラミッド型のクッションは、yogiboのピラミッドでした。

ランプ
杏花の部屋のランプは、レクリントのクラシックブラケットランプでした。

友人・浅木鈴(清水くるみ)の家のインテリア
冷蔵庫
白いレトロな冷蔵庫は、PanasonicのWiLL FRIDGE miniでした。
グリーンの電子レンジ
グリーンの電子レンジは、Toffyのものだと思います。

グリーンのランタン
テーブルの上に置かれていたグリーンのランタンは、LOGOSのLEDランタンでした。

黒いランタン
部屋の壁側に吊り下げられていた黒いランタンは、LOGOSのBambooゆらめきコテージランタンでした。
赤いミキサー
部屋に置かれていた赤いミキサーは、SMEGの商品でした。

ハンモック
部屋に置かれていたマルチカラーのハンモックは、こちらの商品ではないかと思います。

コンロ
棚の中にあった赤いカセットコンロは、アラジンのポータブルカセットコンロでした。

電気ケトル
ゴールドの電気ケトルは、SMEGの商品でした。

オーブントースター
グリーンのオーブントースターは、Aladdin(アラジン) オーブントースターでした。

フラミンゴのライト
フラミンゴのライトはこちら

パイナップルのライト

東村晴太(田中圭)の家のインテリア
テーブルランプ
田中圭さんが演じる東村晴太のリビングルームの棚の上に置いてあったテーブルランプは、人型のアントレックスのものではないかと思います。

壁時計
家型のブルーの壁時計は、BRUNOのバードモビールクロックでした。

シーリングライト
リビングルームのライトは、こちらのデザインが似ていました。アイリスオーヤマの商品ではないかと思います。

世界地図のウォールステッカー
キッチンカウンターに貼られていた、世界地図のウォールステッカーは、DECOWALL DLT-1616Nの商品でした。

沢田杏花(上野樹里)のヨガスタジオ
ペンダントランプ
ヨガスタジオで使用されていたペンダントランプは、ACTUSの商品でした。

ペンダントライト
ヨガスタジオで使われていたペンダントライトは、フライミーパーラーのものだと思います。
ウォーターサーバー
杏花の働いているヨガスタジオで使用しているウォーターサーバーは、プレミアムウォーターのamadanaモデル(白)でした。
まとめ
ドラマ「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~」で使われているインテリアについて、調査いました。
今後も判明次第追記していきたいと思います!
コメント