PR
スポンサーリンク

休校中の小学生低学年の子どもとの過ごし方と、役に立っているもの

未分類
コロナウイルス,休校中,過ごし方,子供,小学生,おすすめ,
記事内に広告が含まれています。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為の休校措置で、1ヵ月が過ぎました。
ほとんど毎日小学生と幼児の娘と過ごしています。

子供も親もストレスを感じないよう、生活リズムも乱さずに、勉強も疎かにしない様に楽しく過ごすことができるか…。試行錯誤が続く毎日です。

我が家の実際に過ごしている事例を紹介して振り返ると共に、今後の休校措置期間をどの様に過ごすか、反省材料にしていきたいと思います。

休校中に各社が無料で提供して頂いていたサービスの中で、良かったものもご紹介します。

他の家ではどの様に過ごしているか気になる方、
良かったら、これからも1ヵ月以上続きそうな休校期間の参考にしてください。

休校中の1日の大まかな流れ

我が家の1日の流れは、大体毎日同じです。
大きく分けると、午前中に学習をして、午後は自由遊びにしています。

外遊びは、雨の日もあったので、平日は週に2日~3日程度でした。

起床 6時半~7時頃

午前中 家庭学習、オンライン授業

昼食 12時頃

午後 自由遊び、外遊び(公園)、おやつ作り等

習い事(現在は週1の体操、オンライン英会話、ピアノ)

夕食 7時頃

就寝 9時頃

休校中の家庭学習

タブレット学習(チャレンジタッチ)

国語・算数・英語 1教科10分前後

新学年の授業に沿った問題が出題されるので、授業が受けられない時期も学習を進める事ができています。

英語は、4技能(聞く、話す、書く、読む)の習得を目指して、子供のレベルに応じたスタートが出来るので、全くの初心者から英検保持者でも進められます。

mama
mama

こんな状況になって、タブレット学習を継続していて、本当に良かったとつくづく実感しました。

オンライン英会話

週に1回、25分間のオンライン英会話を続けています。

送迎無しで、自宅でSkypeを使って出来るので、休校中も安心して取り組めます。

我が家はオンライン英会話 hanaso kids を契約しています。

決定する時に、他社の無料体験も用いて比較しているので、良かったら参考にしてください!

市販のドリル

現在はタブレット学習を契約しているので、市販ドリルは極力買わない様にしていますが、算数・国語以外で子供から欲しいと言われたドリルを購入しています。

長女
長女

すみっこぐらしのイラストが可愛いから、毎日ちょっとずつ解いています!

mama
mama

一見簡単そうだけど、よく文章を読んで考えないと答えられない問題もあって、意外と難しい!
基本的なプログラミング思考をつけるのに良いです。

mama
mama

かがくに関する色々な知識が網羅されていて、幼児~低学年におススメです!

オンライン学習 探求学舎

探求学舎が3週間にわたってオンラインで無料授業を公開してくださいました!

歴史、偉人、科学、建築等、毎回趣向を凝らした渋いテーマでしたが、子供が全く触れた事のない世界にぐいぐい引っ張っていってもらい、色々な知識がつきました!

しかも、見逃した回もyoutubeで見れるので、配信後の現在も後追いで全部見れます。

見始めた頃は、約1時間~1時間半の授業が長すぎて、途中で飽きてしまう事もありましたが、youtubeにアップしてくださっているので、小分けにして見る事もできました。

長女
長女

私が一番面白かった授業は、「ウイルス編」!

「人体医療編」の後に見ると、新型コロナウイルスの事にも詳しくなれるよ!

mama
mama

授業の後に、#マイ探求という、より知識を深める為の課題や教材も提案してくださるので、見終わった後も有意義な時間を過ごせます🎵

私の一押しの授業は、「冒険編 アムンセンVSスコット」
涙なしでは見れません…感動!

知育アプリ ThinkThink

iPadで出来る、無料の知育アプリにもお世話になっています。

得にThinkThinkは、3月は無料で有料コースを公開してくださっていたので、子供もいつもよりも熱心に取り組んでいました。

ThinkThink

その他

その他、学習時間や自由遊び時間に使って良かった学習ものをご紹介します。

漢字の書き取り

欲しかったすみっこぐらしの漢字辞典で、漢字学習への意欲が嘘の様にあがりました!

この辞典を見ながら、国語ノートに漢字の書き取りをしています。

mama
mama

我が家限定かもしれませんが、すみっこぐらしの効力は凄まじいです!

日本地図パズル

日本地図パズルでタイムを図るゲーム形式にしてから、よく取り組んでいます。

自然と都道府県名も口ずさんでいます。

mama
mama

都道府県が地域別に色分けされているピースと、白のみのピースがあるので、難易度を上げる事もできます。

長女
長女

下の学研のタイプと比べて、形が細かく表現されていました。

mama
mama

我が家で使っているのは、こちらです。
木製で県庁所在地が書かれています。

冒険すごろく

るるぶが発行している「ドキドキ冒険すごろく」を休校が決まってすぐ購入しました。

日本地図を使ったすごろくが6種類、世界地図を使ったすごろくが5種類、その他3種類の、合計14種類のすごろくが楽しめます。

今日の勉強が終わったら、一緒に遊ぶ事にしていますが、このすごろくで遊ぶだけで、日本や世界の名産品や知識、歴史等が勉強できて、良かったです。

読書

家に元々あるものや、図書館で借りておいた本も読んでいるのですが、最近姉妹ではまっている本をご紹介します。

可愛い挿絵で、女の子が好きなプリンセス系の名作や、ヘレンケラー、マザーテレサの伝記も含まれています

こちらは、伝記が21話!

1話1話は、要約されていて短いですが、どんなお話か理解するには十分で楽しんでいます。

このシリーズが新しくなって、更に挿絵も可愛くなった「おんなのこのめいさくだいすき」シリーズは4冊出ているので、次回狙っています。

休校中の自由遊び

運動

・なわとび
・ボール
・バドミントン
・一輪車
・ブレイブボード
・トランポリン
・フラフープ

家の中には、以前からトランポリン・フラフープを置いているので引き続き使用しています。
バドミントンは、羽根の代わりに風船を使うと室内でも遊べますよ!

外でもこの機会に練習できる!と思って、いくつか遊具を買い足しました。

工作・実験

毎日、何かしら工作か実験をしています。

スライム作り

ホウ砂と洗濯のりと水を混ぜて、色々なスライムを作っています。

基本の配合は、
・ホウ砂…4g
・洗濯のり…100㏄
・水…100㏄

これに、自分で作りたいものによって配合を調整したり、ボンドを加えたりと試しています。

色付けは、食用色素や絵の具等があればOK!

ルルべちゃん

人形作りにも一時期夢中で取り組んでいました。
キットも売っているので、おススメです!

メイキングトイ

・アクアビーズ
・ねじハピ

映画・アニメ鑑賞

子供向け映画やアニメ鑑賞に役に立っているのは、Amazon primeU-NEXTです。

Amazon primeでは、「鬼滅の刃」や「ねこねこ日本史」を、

U-NEXTでは、「はたらく細胞」や「アナと雪の女王Ⅱ」、その他映画多数でお世話になっています。

どちらも30日間無料で使えるので、おススメします。

料理

昼ごはんやおやつ作りも、休校中はほぼ毎日行っています。

特におススメの料理本は、以下の2冊です。

おやつに関しては、ほとんどノータッチで子供だけで作ってくれます💛

まとめ

以上、この1ヵ月の休校期間に役立っているものをまとめてみました。

休校期間中の各社の無料サービス提供は、3月で終わるところがほとんどなので、この先どうやって過ごしていくかは思案検討中です。

少しでもご参考になれば!

コメント

タイトルとURLをコピーしました