受験勉強や教科学習ではないけれど、子供の探求心に火をつける授業を行うらしい…と以前から興味を持っていた「探求学舎」が、
新型コロナウイルスの休校措置期間(3月2日~3月20日の平日)に、
なんと、無料オンライン授業を行ってくれる!
という事で、家に籠ってた娘達と一緒に受講してみました。
実は、以前にオンライン授業(宇宙編)を体験で受けた事が一度だけあったのですが、その際は夜間だった為、娘が途中で眠ってしまったという事もあり、「うちの子は興味持たないかも…。」と半分諦めていました。
母的には面白かったので、いつかは再チャレンジしたいと思っていたところ、今回の朗報(!?)が入ったのです。
無料オンラインライブ授業が終わった現在も、youtubeに授業動画をアップしてくださっています!
探求学舎のオンライン授業に興味があるけど、自分の子供に合うか迷っている方、無料オンライン授業を見逃した方に、おススメのポイントをご紹介します。
とってもおススメです!
探求学舎 授業のラインナップ
学校の授業では出てこない様なテーマで、
もちろん親が自ら話題や興味を提供するのは難しいテーマばかりです…
それぞれの授業には、偉人や研究者の熱い「想い」やそこから学び取りたい「メッセージ」が込められています。
また、そのテーマに付随する豆知識も楽しみながら学べます。
それを、みっちり1時間~1時間半も。しかも無料で!
「youtube 探求学舎」で検索すると、現在も閲覧できると思います!
子供の興味を惹き出すポイント
子供にとって、元々興味を持っていない話題の授業を1時間以上集中して見続けるのは、なかなか難しいことです。
探求学舎の子供の興味を惹きつけているポイントはここにあります。
クイズ形式で賞金制
授業の合間に、ところどころクイズが出されます。
そして、講師が「全問正解したら、お母さんから500円~!」と、突然の予告!
母はびっくり!子供は、本当??となります。
しかし、母は、授業を見て欲しいので「正解したら500円、いいよ」(…甘いけれど)となります。
けれど、このクイズは難しいので、なかなか全問正解はできません。
この手法で、クイズを使った惹きつけをしています。
※ただし、1問目で外れると、全問正解の夢が断たれるので、その後のモチベーション維持が難しくなることも💦
授業中にチャレンジ課題が出される
全ての授業ではありませんが、授業中に「○○チャレンジ」という、実験や実際にやってみる課題が出されます。
オンラインなので、やるかやらないかは任意ですが、結構子供は食いつきます🎵
例えば、「地球編」の中では、「#水月湖チャレンジ」と称して、
濃度の濃い塩水を入れたコップと、ジュースを入れたコップを用意して、2つのコップを合わせたら2種類の液体は混ざらない…という実験を紹介しています。
やってみたら、本当に混ざらなかったよ
半分以上、こぼれているけど…💦OK!
マイ探求おススメ教材
授業を見終わったら、そこで終わりではありません。
授業で感動したり興味を持ったら、その後も探求する事ができます。
その為のおススメ教材も紹介してくれます。
おススメ教材と言っても、自社教材の押し売りではありません。
テーマに合った、書籍、図鑑、動画、映画、ゲーム、お出かけスポット等、無料で提供されているものや市販のものからおススメしてくれます。
例えば、「人体医療編」や「ウイルス編」を見た後に漫画の「はたらく細胞」を見はじめ、姉妹2人とも食いつきました。
「偉人編 ヘレンケラーとアン・サリバン」もかなりのヒットで、授業の後に「奇跡の人」の映画や伝記漫画も見ました。
「偉人編スペシャル 出雲充の挑戦」の後には、ユーグレナドリンクも飲んでみました。
ミドリムシってどんな味がするの??
SNS連携でやる気アップ
Facebookやツイッター、インスタグラム等のSNSで「#マイ探求」とハッシュタグをつけてアップすると、探求学舎が拾ってくれる事もあります🎵
Twitterで、やっちゃん本人からコメントをもらえました💛
探求学舎オンライン おススメの授業
どれも面白かったのですが、我が家のおススメを…
長女(小1)のおススメは、「ウイルス編」です。
新型コロナウイルスについての理解も進むと思います。
次女(5歳)のおススメは、「幾何学編」です。
「三角形、四角形、錦織圭~🎵」の掛け声が気に入って、時々言ってます💦
ママのおススメは、「冒険編 アムンセンVSスコット」です。
南極点を目指した2人の冒険家にスポットを当てた、感動編!
まとめ
探求学舎がオンラインで無料提供してくださった授業をご紹介しました!
大人も子供も感動できる授業!本当に楽しませていただきました。
毎日日替わりで色々なテーマを取り扱ってくれる3週間の授業の中で、子供が興味を持つテーマ(…とそうでもないテーマ)についても知る事ができたことも収穫かな?と思っています。
我が家の近くに校舎は無いのですが、4月からの有料オンライン授業も受講決定!
気になる方は、是非一度。
コメント