2019年に購入したもの、活躍したものの中から、母目線で子育て生活に役立ったもののランキングを発表します。
子供は4歳、7歳の娘になります。
「おもちゃ等の玩具 」 、「絵本、書籍 」 については、別のランキングを作りましたので、良ければそちらもごらんください!
役に立ったものランキング
ランキング | 商品名 | 感想 |
1 | Amazon echo dot | 家電操作を音声で出来たり、天気予報、ニュース、音楽等を聴いたり…便利! テレビをつけっぱなしにしなくても欲しい情報が入ってくるところが良いです。 |
2 | チャレンジタッチ | 1年生から通信教材の進研ゼミ小学講座「チャレンジタッチ 」 を始めました。 紙の教材よりも自発的に取り組んでいて、学習習慣がついています。 |
3 | USJ 年間パスポート | 初めて年間パスポートを購入してみました。 家族みんなで行ける時期もそんなに長くないかもしれないので、思いっきり楽しんでいます!友達が来た時や、誘うきっかけにも活躍しています。 |
4 | 科学館 友の会 | こちらも、1年間入場料が無料になる年間パスポートです。¥3,000 いつでも子供と科学館で遊べますし、年間のイベントや展示物の情報、コラム等が載った冊子も毎月送られてくるので、勉強になります。 |
5 | U-NEXT | 1ヵ月の無料お試しからはじまり、かれこれ半年以上更新しています。 ディズニー映画でも公開から4カ月後くらいには配信されるので、映画館は厳選して行く様になりました。ハリーポッターシリーズも抑えています。 |
6 | オンライン英会話 | 娘達が長い間通っていた英語教室をやめて、オンライン英会話に切り替えました。 送迎が無くなって楽になった事と、マンツーマン形式で会話が出来るので、発話量が増えました。 |
7 | 明治ヨーグルトドリンクR-1 | 風邪のひき始めや、周囲で感染する病気が流行り始めた時に家族全員で飲んでいます。 そのおかげか、風邪をひきにくくなった気がします。 |
Amazon echo dot
我が家にアレクサがやってきて、約1年たちました。
天気予報やニュース、音楽がより身近に聞けるようになりました。
読み聞かせやちょっとしたゲームもできたり、分からない事も教えてくれます。
家電と接続して、電気やテレビ、エアコンのスイッチも音声で!
こちらの記事も、良かったら合わせてお読みください🎵
チャレンジタッチ
小学1年生になるにあたって、自宅での学習習慣をつける為に進研ゼミの小学講座を始めました。
紙ベースの教材は、これまでの経験から溜まっていくことが心配だったので、タブレット式の「チャレンジタッチ」を選びました。
結果として、教科書に準拠した予習学習が出来て、付属のゲームを通して計算力や知識が身についているので、始めて良かったと思っています。
USJ 年間パスポート
子供と沢山遊べるうちに、USJを満喫したいと思い、思い切って家族分購入しました。
子供達の遠方からの友達や、学校の友達と一緒に行けて、誘うきっかけにもなっているので、買って良かったと思います。
年間を通して、シーズンイベント等の変化があるので、何度行っても楽しめます。
科学館 友の会
こちらは、科学館の年間パスポートです。
科学館で遊びながら、知識がついていったらいいなと思い購入!
定期的にサイエンスショーの内容等も変わったり、イベントも企画されていたりするので、気軽に行くきっかけになって良かったです。
動画配信サービス U-NEXT
ネットで映画や動画が見れるU-NEXTを契約しています。
テレビにも簡単に接続でき、iPad等にダウンロードして持ち運びも出来るので、どこでも映画やアニメを楽しむ事ができます。
特に、ディズニー映画は、上映開始から約4カ月ほどの期間で配信されるので、映画館で見たいものを厳選できるようになりました。
見逃したりもう一度見たい場合も、U-NEXTで見る事ができます。
家族4人で映画館に行く事を考えたら、かなり節約になっています!
オンライン英会話
これまで子供達が週1回のペースで通っていた英語教室をやめて、
hanaso kidsというオンライン英会話に切り替えました。
送り迎えにかかる時間が減り、子供の体力的な負担も減って早く就寝できるようになりました。
また、レッスンの時間帯や先生を複数の中から選べるので、色々な先生をお試しした中で、気に入った先生とレッスンできるとことも良いです。
沢山英語が覚えられて、楽しいよ🎵
明治 ヨーグルトドリンク R-1
風邪のひき始めや、周囲で風邪が流行り出した時や、季節の変わり目に家族全員で飲んでいます。
スーパーで買うと、大体1本¥140前後なので、まとめ買いをすることが多いです。
買って良かったランキング おもちゃ編、絵本編
買って良かった、おもちゃや知育玩具等のランキングはこちら↓
買って良かった、絵本や書籍のランキングはこちら↓
コメント
[…] […]
[…] […]