PR
スポンサーリンク

幼児が楽しく九九を覚えてしまった方法

家庭学習
九九,アプリ,歌,動画,おススメ,楽しい,簡単,
記事内に広告が含まれています。

長女が小学2年生になったので、九九を覚えようと色々試してみた結果…

何故か、横で見ていた次女(5歳)が先に覚えてしまいました。

長女は書き取りやプリント等も試してみたのですが、次女は書く練習は一切していません。

親が環境を整えるだけで、自然と覚えるかもしれませんので、ご参考になれば。

九九の動画を流す

一番、効果があったのではないかと思うものは、九九の動画です。

いくつか九九の動画は公開されていますが、我が家では次の2つの動画が子供達に人気でした。

動画を流すタイミングは、夕飯が終わる頃や寝る前等が多かったです。

ゆめある 九九

長女がなかなか九九が覚えられない時に、Twitterで良い方法がないか?とつぶやいたところ、親切な方から教えていただいた「九九の動画」です。

九九の歌に合わせた鬼のキャラクターや踊りが楽しかったようで、リクエストが多かったです。

かっきー&アッシュポテト 九九ロックンロール

「かっきー&アッシュポテト」は九九ロックンロール以外にも、勉強に役立つ歌を沢山公開しています。

次女は、「かっきー&アッシュポテト」のおかげで、九九以外にも県庁所在地や元素記号、日本史の時代等も覚えてしまいました🎵

九九を使ったゲームアプリ

タブレットにダウンロードした九九のゲームです。

こちらも、長女よりも次女が熱心に取り組んでいました。

算数忍者~九九の巻~

ステージクリアすると、キャラクターやアイテム等が増えていくので、子供のモチベーションも維持できます。

ボスの先生を倒す頃には、その段はマスターできる仕組みに!覚えにくい問題は反復して出題されるので、良いゲームだと思います。

2の段までは無料で体験できますが、それ以降は有料となります。課金価格は¥370なので、ドリル等を購入するよりはお安いと思います。

3名までステージ設定ができますが、1名につき¥370かかります。

九九ポスター

九九を覚える月間を決め、家の中のあちこちに九九ポスターを貼りました。

1⃣トイレ
2⃣お風呂
3⃣リビングルーム

一番、自発的に見る機会があるのはトイレだと感じました。

お風呂は、親子で覚える時に、リビングルームは勉強中忘れた時にあると便利です。

こちらは、100円均一で売っているお風呂用のポスターです。

トイレには、無料のプリントサイト「ちびむすドリル」からダウンロードして印刷したものを貼りました。

九九を覚える時の反省点

楽しく覚える事が、習得の近道だと改めて感じました。

長女に対しては、親の焦りもあり熱心に働きかけすぎましたが、次女は自発的に好きな様にしていたので、自然に覚えたのだと思います。

昔ながらの書いて覚える方法が正しいと思っていましたが、目や耳で楽しくインプットして、ゲームでアウトプットする方法の方が早く覚える事ができました。

子供の性格にもよると思いますが、ご参考になれば…!

家庭学習小学生
スポンサーリンク
iconをフォローする
子どものお気に入り

コメント

タイトルとURLをコピーしました