PR
スポンサーリンク

夏休みの自由研究に!100均の実験キットを試してみました。-ミョウバンで宝石をつくろう-

STEM教育
DAISO,ピカチンキット,ミョウバンで宝石をつくろう,科学研究,ミョウバンの結晶,
記事内に広告が含まれています。

DAISOで購入できる、

「 ポチっと発明 ピカちんキット 夏の実験キット」のシリーズから、
’ミョウバンで宝石をつくろう’を試してみました!

次女
次女

宝石 💎 、つくりたい~!

準備するもの

・ 「 ポチっと発明 ピカちんキット 夏の実験キット」
  ’ミョウバンで宝石をつくろう’ 
   セット内容:ミョウバン、色素(2色)、テグス、解説書

キットに含まれないもの
・耐熱コップ2個
・水50ml
・軽量スプーン
・古新聞
・割りばし
・コーヒーフィルター
・ドリップスタンド
・クーラーボックスか段ボール

キットはDAISOで購入しましたが、それ以外は家にあるものを使用しました。
ミョウバンを育てるための耐熱コップは、念のため普段使用していないものを利用しました。

作る前に

①結晶を育てる場所が必要です。風通しがよく、静かな場所にしましょう。

mama
mama

コップが倒れたら大変だよ。皆が通らない場所、そんな場所うちにあるかな?💦💦

長女
長女

パパに捨てられなくて、次女ちゃんが踏まない場所がいいね。
おもちゃ部屋の隅っこの机の上にしよう!

②色素で汚れないように、作業スペースに古新聞を敷きましょう。

作り方

耐熱コップに水50mlとミョウバン大さじ1を入れる

電子レンジ(500W)で50秒あたためる

ミョウバンが完全に溶けるまで混ぜて、色素を入れる

何も入れなければ、透明な結晶が出来ますが、お好みで赤と青の色素を加えます。

長女
長女

色素が洋服や手につくと、落ちにくいので注意してね

コーヒーフィルターでろ過する

クーラーボックスか段ボールに入れて、作る前に決めたおいた場所に置く 1~2日間

長女
長女

赤と青の2色にチャレンジ!

実験結果

2日後…

結晶は出来ていませんでした💦
うまくいかなかったので、説明書にある通り、
ミョウバンを小さじ1ずつ足して、もう一度レンジでチンからやり直し
冷やす過程で、部屋の冷えが足りなかったことと、湿度の多さが原因の一つではないかと考えて、エアコンで初めの3時間は除湿設定にしておきました。

更に3日後

そして3日放置し

青いコップの底に何か塊が見えました!しかも大きいものが…

そーっと取り出してみると…。

ジャジャーン!!

一番長い径で3.5㎝ほどでした。

長女
長女

わ~!綺麗だね!

次女
次女

私も触りたい~!!

結果:
青い色素を加えた方は、3.5㎝大の結晶に成長しました。
一方で、赤い色素を加えた方は、沈殿物は見られましたが結晶化はしませんでした。

同じ条件で作っているはずなので、原因は不明ですが、赤の方は、色素を全部使ってしまったので、色素が多すぎてミョウバンの結晶化を妨げてしまったかもしれません。

mama
mama

説明書には少量使うと記載していたので…

ミョウバンの結晶化の簡単な解説

ミョウバンは、水の温度が高いと溶ける量が多くなります。

温めた水をゆっくりと冷ますと、溶けきれなくなったミョウバンが結晶として現れます。

更に育てていくと、正八面体の結晶ができるそうです。

mama
mama

少し時間はかかるけど、
また、チャレンジしてみたいです!

STEM教育実験小学生
スポンサーリンク
iconをフォローする
子どものお気に入り

コメント

  1. […] 夏休みの自由研究に!100均の実験キットを試してみました。-ミョウバンで… mama […]

タイトルとURLをコピーしました